日本国民的人気メニュー

おばんです。
Jeanです。

本日のあなたへの英会話レッスンは、外国人オーナーの下で働いている生徒ちゃんからの質問より、こちら。
よく外国人が言うこのせりふ、どんな意味?

「It’s ridiculous!!」

「まったくばかげてるよ!!」

ridiculous : ばかげた

生徒ちゃん「よくうちのオーナーが言ってるんですけど、なんか怒ったときにいつも使うんで、単語の意味を聞けないんです。」

たしかに。

はいはい、さてさて。

こうやって、現実逃避しているが、明日はムスメの遠足。

よせばいいのに、ついつい昨日、

「遠足のお弁当、何がいい?」

と聞くと

ムスメ「えーとね、ウィンナーとから揚げとブロッコリーとフルーツ。」

出た、「から揚げ」
日本国民的人気代表メニュー。

はい、私も好きですよ、好きですけど、私は勝手に自分で決めている料理のルールがある。

「揚げ物は買う」

えぇ、私の数少ない揚げ物経験から作った素敵ルールです。

最近、なんでも素敵って言葉をつければいいっていう風潮があるよね。

だってねだってね、揚げ物をあまり食べないうちの家族では、(そりゃそうだよね、あたしが作らないからね)一回揚げ物をすると、あの大量の油をずっと取っておくのが苦痛だし

次に使う機会がなかなか来ないし

そもそも揚げ物をする前提でないから、健康にいいとされるオリーブ油しかないし

それを大量に使うのももったいないと思うし

って、いくらでも言い訳を言える。

一般的に、日本のお母さんが子どもの弁当にかける気合ったら、半端ない。

いまやデコ弁(デコ弁のデコは「decoration」のデコ)とやらが流行っていて、おにぎりがミッフィーになっていたり、アンパンマンになっていたりして、子どもがお弁当箱を開けると喜ぶ仕組みを、ママたちが考えて、お互い紹介しあったりする。

子どもの喜ぶ顔を予想しながら、のりを細かく切ってまゆげになんかしてね、そりゃぁ、すばらしい。

例1 梅雨になるとこんなかわいい、かえるさんどう? とかね。

例2 顔がかわいいのはもちろんのこと、こんな現代的な爪楊枝もあるんだな。 とかね。

例3 いや、ここまで来るとやりすぎだよね? 誰に挨拶しているのだ? そもそもご飯の上にチーズとのりとかないだろうが。 よく見てみるとその揚げ物は冷凍食品だろうが。のりを切ることに時間を費やしているからだろうが。とかね。

いえ、つい興奮してしまい、すみません。これが「ひがみ」というものです。

すばらしいよ、すばらしいけど、でも、私にはできない。
そもそも器用でない。
そして工作的なものが好きでない。
その上、時間があまりない。
その上、しつこく、こうやってブログを書いている。

さらに言い訳をしてみる。

世界を見てみよう。

私が高校生のときにホームステイしていたオーストラリアの白人家庭のランチは、100%、サンドイッチとフルーツひとつ、たまにジュースがついていた。

私が大学生のときにホームステイしていた中国系カナダ人の家庭では、晩御飯をタッパーに詰め、それが次の日のお弁当だった。サンドイッチよりもずいぶん豪華だし、何より白ご飯が食べられるし、前の日のメニューと同じでも、何も問題なかった。
その家庭では、朝ごはんのメニューは90%決まっており、卵を電子レンジでチンしたものと、パンだけだったように記憶している。

と、生徒さんに言ったら

「うちは欧米式でいくわよ、って娘さんに言ったらいいじゃない。」

と言われた。

そうなんです、とってもそうしたいんです、問題なのは健康的なメニューであるかどうか、であり、見た目ではないのだ、というそこの視点にもっていきたいのです。

そして、帰って、娘との会話

Jean「明日遠足だね。」

ムスメ「そうだよーー!明日の分まで宿題終わらせたんだから

Jean「そうか、おりこうだったね。」

ムスメ「あのね、この前遠足のときね、Rちゃんがね、サンドイッチ5個だけだったんだよ。」

Jean「サンドイッチ、5個? いいじゃない。」

ムスメ「だってさぁ、なんかサンドイッチだけってかわいそうじゃない? あたし、おかずちょっとわけてあげたよ。」

だってさ。

その後、世界のランチ事情を話す時間もなく、ムスメは寝た。

レッスン帰りにさっき寄った小さなスーパーには、生徒さんに教えてもらった、キティちゃんの形に塩がついているという、のりはやっぱり売っていなかった。

お惣菜のから揚げの前で、30秒ほど迷ったが、スーパーのお惣菜のから揚げ、おいしくないもんな、とあきらめて、鶏肉と、こんなん買ってみた。

ムスメが寝る前、料理の準備してたら、

「え?ママ、から揚げ作れるの?」

って、作れないと思ってるなら、リクエストに挙げるな

がんばれ、あたし。

おやすみなさい・・・

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる