でっかい夢

おばんです.
Jeanです.

今夜のあなたへの英語レッスンはこちら.

「それ, やる価値あるよ.」

英語でどーぞ.

It is worth it.

worth — : –する価値がある

他の例

NYは行く価値があるよ

NY is worth visiting.

ですね.

はいはい, さてさて.

今日はね, 伝えたいことがたくさんあるんだ.

なぜなら,

今日が金曜の夜だから.

そして, ゴキゲンなミュージックを聞いているから.

そして, おっきなスピーカーが来たことにより, 足元からいい音がするから.

恋の歌を聞いて, 無駄にきゅんきゅんしているから.

はいはい, でね.

英語をやっている小学生くらいのおこちゃまにきっといい英語教材.

ドラえもん英語版

こういうのって, 日本人はとっつきやすいので.
たとえば, こんなの.
意外と大人も, いろんな要素で楽しめるかもしれない.
https://www.youtube.com/watch?v=f0jYP3-pFfw

大人の方で, もうちょっと丁寧なものが良ければ, 日本語で言っているのを英語で訳すとどうなるのかがわかる, 英語のsubtitle(字幕)ありのバージョンもあるよ.
https://www.youtube.com/watch?v=3-NfdvCoNGo

ひらめき注 子供さんに見せるときは, できるだけ英語字幕のものでなく, 英語のものを見せてください.
字幕に頼るようになると, 常に文字に頼らないと不安になります. (=今の多くの大人の日本人)

さて, 受験シーズンはまだまだ続いております.

受験生がいる家庭や, その受験生に携わっている者にしかわからないこの緊張感.

うちの教室では高校受験は終わり, 今週は最後の大学受験生からの報告を待っていた.

「第1希望の, 英語英文学部に合格しました!!」

と, お母さんと,担当のTaka先生より, ご報告もらい

なんだろうね, この気持ち.

私としては見守るしかないんだけど,

でもずっとうちに通ってきてくれた子が, 新しい道を切り開いて, そしてこれからその道を進んでいくことを

少しでも共有できるって, すごく嬉しいんだ.

誰かの役に立つということって, 人間として素直に良い気持ちになるんだ.

そんなことを再確認させてくれた, うちの19歳男子.

ありがとね.
と, 今更, 感動してしまいました.

気分が良いので, ついでに個人的なことは

2年前の4月にスタートした

鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 医科学専攻 生体情報薬理学分野

長っ!
わかりにくいわ.

とにかく, 約2年間の記憶の研究の結果, 無事に修士課程を終え, 卒業できそうです.

思い返すと,

「Jeanせんせー, 英語できるなら, 医学部行けるよ. 行ってみたら?」

と, 今思うと, かなり安易な提案に

「え? 医学部? 行けたらかっこいいですねぇ!」

と, ミーハーな気持ちで, ますます安易な気持ちで乗ってしまったのが始まり.

でもさ, 英語始めたのも

「英語できたら, なんとなくかっこいいんじゃない??」

くらいだったんだから, 何事もスタートするのって, そんなもんかもしれないなとも思う.

英語ができる

だけで合格した私は, 入学してから, かなり苦労した.

周りの同級生は, ほとんどの方がキャリアアップを目指す医療関係者だったので,

「英語の先生? なんでここにいるの??」

というところからスタートしたので

できない!

グラフとか作れない!

関数とかやったことない!

そもそも生物とかそんな好きじゃない!

覚えられない!

意味がわからん!

の一年目の講義と実習.

そして, マウスたちとの記憶に関する行動実験がちょっとおもしろくなり,

そして, マウスたちの安楽死にどうしても対応できなくて悩み,

「こんなことしてたって, 意味ない.
マウスを殺すことが, 私のやりたいことなのか?
自分の仕事と離れすぎてるし, 将来的に生かせない.」

と感じていた去年の今頃.

号泣していた私を, 秘書さんをはじめ, おたっきーな先輩方が

「誰だって, 好きでやってることじゃないけど, でもこうやって医療は発展してきてるんだよ. 」

と, 慰めてくれたこと.

それでも, できずに, マウスの安楽死から逃げつつ, 黙々と実験をこなしていたその後.

少しずつ, 実験の面白さを感じてきたその後.

少しずつ, 点と点がつながり線になって, 自分でできることが増えてきたここ最近.

修士論文書いて, 発表も終わり, 大した結果は出てないんだけどさ, でも

ここで終わるの?
せっかく, ちょっとわかってきたのに.
なんか..

がんばったら, もっと出来る気がする.

という結論を出した.

で, 今日, 博士課程への願書を出してきた.

後, 3年か4年, もう少し記憶の研究やってみます.

自分の英語のレッスン, うちの教室での英語のレッスン,

そして, 日本の子どもたちの将来の役に少しでも貢献できるといいなと思う.

そんなでっかいことを目指して,

できる範囲でがんばろうと決心した今日.

やってることは, 古い研究室で地味な研究生活ですがね.

今日から大学は春休み.
るん.

おやすみなさい….

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる