2017 子どもたちとオーストラリア日記3 オーストラリアでは子どもでも知っているが、日本人には割と難しい英単語。

おばんです。

 

日本のみなさんの英語力を勝手に応援する、英会話講師のJeanです。

 

本日、オーストラリアはケアンズ3日目。

 

では、今朝のレッスンより、出てきた単語。

 

1 round off

 

2 protractor

 

3 eucalyptus

 

4 cathedral

 

5 aborigine

 

オーストラリアでは誰でも知っている。

しかし、日本人には割と難しい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 round off  四捨五入

 

2 protractor  分度器

 

3 eucalyptus  ユーカリ

 

4 cathedral  教会

 

5 aborigine  アボリジニ

 

 

 

はいはい、さてさて。

今日の午前中のレッスンは、ケアンズ在住の日本人、Ken先生登場。

去年も頼んだし、先月はなんと鹿児島に現れ、うちの教室でもレッスンをしてくれた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすがは元小学校の先生、こちらでもいろんな生徒に教えているらしく、ティーチングが上手で、生徒たちから人気があったので、また今回も来てもらった。

基本的にずっと英語だが、上手に日本語を入れてアシストしながらのレッスンなので、ビギナーの子たちにもわかりやすい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーストラリアでは1セントコインがない。2ドル99セントのときはどうするの?

 

I like ライス! と言ったら、 I like lice! (私はノミが好き)と聞こえちゃうよ。

 

寿司米が、今やオーストラリアで育てられている。

 

ユーカリキャンディーを食べてみる。

 

15と50は紛らわしいので、間違わないように相手に時間を伝えるには?

 

がち? を英語で言うと?

 

 

Ken先生の英語は、いかにも日本のおじさんが話している英語という感じで、お世辞でもきれいとは言えないんだけれども、オーストラリアに住んでいる日本人の視点をよく捉えていて、面白い。

そして、今オーストラリアに実際にいる子どもたちの心には、すごく響く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、ケアンズは今日も雨。

しょうがないので、また予定変更で、今日は観光。

St. Monica Cathedral

 

 

 

 

 

 

 

 

わ、すごいオーストラリアらしいステンドグラス!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Art Gallery

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アボリジニの悲しい歴史を表している絵を見て、オーストラリアの歴史を少し説明したが、

「怖い。。もういい。。。」

と不評。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海沿いをお散歩。気持ちいい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マリーナにて、私のお気に入りのレストラン発見。

個人的に行きたかったが、シーフードに特に興味を示さない子どもたち。

10年後来たら、この価値がわかるだろう。今じゃない。

と思い、行かず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとスーパーでお買い物。

こちらは物価は日本より高いが、安いもの見つけた。

野菜、果物は、安い!

にんじん6本で200円だったので、12本も買ってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から、毎朝キャロットジュースを作ろう。

子どもたちにも飲ませよう。

 

外国に来るといつものストレスになるのが、食べ物。

欧米の国に来ると、野菜が不足しがちになって、いつもdigesting problem(便秘)が発生する私。

キッチンがあり、自分で作れるって素晴らしい。

 

さて、夕方からは、子どもたちはホストマザーと公園へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、家で夕ご飯担当。

今日は8人分の唐揚げを作る。唐揚げ70個作成のタスク。

 

こうして少しずつbig mommy へと近づいていくのだ。

 

大変だが、昨日中3女子のShihoが日記に

 

「Jean made a hamburger stake. It was delicious.」

と書いてくれていたのを見て、ますますやる気出た!

 

さて、最近お料理に興味があり、よくレシピなどを見ている私。

さて。唐揚げっと。

 

I already marinated chicken breast.

You can use self raising flour, baking powder, and corn flour.

 

とホストマザーに言われていたのだが。

んーー??

この粉たちがよくわからない。。

 

 

 

 

 

 

 

 

Googleでレシピを調べたら、片栗粉でまぶしてって書いてあるけど、片栗粉って英語でなんだっけ。。?

 

片栗粉= potato starch

 

らしい。この3つではない。。

 

確かに、Self raising flour って聞く気がするけど、外国でろくにちゃんと料理したことないから、よくわからない。一体なに?とちょろっと調べてみたら。

 

Self raising flour は、 日本には売っていない

 

らしい。しかし、これで作るしかないのだ。

とりあえずflour の一種であることは間違いないだろう。

 

唐揚げ、みんなよく食べてくれたのでsuccess!!

 

本日も無事終了。。

 

おやすみなさい。。。。

 

Jean

英会話のJEC

https://jeansenglishclass.com/

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる