夫婦の形 日本バージョンとアメリカンバージョン

おばんです。
Jeanです。

今夜のあなたへの英語レッスンは、ついさっきやった初級TOEICレッスンより、単語テスト。

1 棚

2 有効期限

3 電車を降りよう。

4 電話を切らないでください。

5 私たちはお互い向き合っていた。

6 植物に水をやってください。

7 計り

8 歩行者

9 忍耐強い

10 鹿児島に10年住んでいます。

1 棚
shelf

2 有効期限
expiration date

3 電車を降りよう。
Let’s get off the train.

4 電話を切らないでください。
Don’t hang up the phone.

5 私たちはお互い向き合っていた。
We were facing each other.

6 植物に水をやってください。
Please water the plants.

7 計り
scale

8 歩行者
pedestrian

9 忍耐強い
patient

10 鹿児島に10年住んでいます。
I have lived in Kagoshima for ten years.

はいはい、さてさて。

今日の、興味深かった会話はね。

アメリカ人のRyanと話してた時のコト。

そうそう、Ryanは息子ちゃんが産まれて、すごく幸せそうです。

「これが、2番目に気に入っている写真なんだ。」

って英語でどーぞ。

This is my second favorite picture.

とか言って、いろいろと写真を見せてくれる。

ちょっと前までは、

「子ども? いやーー、まぁ70くらいになったら考えるよ。」

と言ってたくせに、えらい変わりようです。

完全に幸せオーラに包まれている。

で、そこで私が聞いたこと。

「Will you sleep separately with him?」
息子ちゃんとゆくゆくは離れて寝るの?

日本では、赤ちゃんが産まれたら、少なくとも、どれくらいかなぁ、かなり長い間、親と一緒に寝るでしょ。

あれはアジアの文化で、欧米では、赤ちゃんが少なくともおっぱいが離れたら、多くの場合はその前に、自分の部屋で一人で寝るのが当たり前らしい。

Ryan「子どもと親がずっと一緒に寝るということは、夫婦間の関係を壊すことになるだろ。それは良くないよ。」

そのとーーりです。
しかし、日本ではそれが当たり前なのです。
そこで多くの夫婦が涙をのみながら、子育てをがんばっておるのです。

そして、こうも言われた。

Ryan「日本では、子どもが産まれた瞬間に、子どもをすべての中心で考えるだろ。
あれは、子どもを甘やかすよ。どこに行ったって、自分が中心ということは社会の中ではないだろ。」

んー、まぁそうなんだけどさぁ。

Ryan「僕は、夫婦関係を大事にしたいと思うよ。
だって、子どもはいずれは独立していなくなるだろ。
そのときに、夫婦関係が崩れていたら、すごくつらいじゃないか。
もちろん子どものことは大好きだけど。」

だよねぇ。

どうしてこんなにも考え方が違うのだろうかねぇ。

どっちがいい、悪いはないけど、欧米の夫婦はなんだかいつまでもラブラブに見えるのは、そういう考え方があるからかなぁ。

うちのことを考えてみると、ムスメが小学生に上がるちょうど前に、今のマンションに引っ越してきて、

子ども部屋ができたので、言ってみた。

私「あんちゃん、自分の部屋に寝る?」

ムスメ「え?なんで??」

だよねぇ。そういうリアクションになっちゃうよねぇ。

ムスメ「私が自分の部屋に寝たら、パパとママはどこに寝るの?」

私「パパとママは和室で寝ようかな。」

ムスメ「なんで二人だけで寝るの! 私が自分の部屋で一人で寝るんだったら、パパとママも一人で自分の部屋で寝てよ!」

とすごく怒っていた。

そして、夫婦二人で寝ることはまたもや夢の話になり、そしてダンナは出ていき、(いや単身赴任ね。)

そして、今は娘と二人で寝ている。

んーーー、日本の事情はそれなりにいろいろあるのよねぇ。

結婚してるみなさん、わかるでしょ。。

日本人はこういうのに憧れるべきじゃないね。

おやすみなさい。。。

Jean * – * 21:31 * comments(0) * trackbacks(0) * – –
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる